QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
真野 栄治
真野 栄治

2014年08月27日

農業政策に思う・・・

農業政策に思う・・・

トマトの収穫も真っ盛りで、今年は夏の長雨ということで長年トマトを生産してみえる方も
『今年は難しい・・・』 『こんな年は初めてだ・・・』

と言う気候のようです

私も夏雨によるカビ対策で大忙しで、ブロクの更新も滞り申し訳ごさいませんm(__)m


で、最近の政府は『農業の生産性の向上』とか、『儲かる農業への政策』

などと言っていますが、今年農業を経験してみて考えるに、はっきり言ってJA全中などの意見なんぞ聞いても全然意味はなく

まずは、農産物が工業製品に比べて労働対価があまりにも低すぎる、つまりは安すぎているのに消費者やスーパーなどがその事に対して
まったく関心が薄く、マスコミなども安いのが善とばかりの報道が多すぎるということでしょう

かと言って、では単価を上げれはいいのか?

と言っても、野菜など農作物を買って食べなくても、インスタント食品などで食生活を過ごすことも可能で、最近ではコロンビアなどから翌翌日には市場に到着することを考えると、自由貿易がどんどん進んでいる以上

全農家が儲かるなどと言う現実はほぼ難しく

ただ単に勝ち組農家の裏には負け組農家が発生し、その勝ち組農家に大企業などが加担してくると、日本の寡占化はさらに進むと思われ非常に難しい問題だと思います

政府などは企業がやれば生産性が上がるなどと大きな勘違いをしているようですが、今の勝ち組の大企業のほとんどが規制の上の利権で成り立っており、そして、グループ企業などで売上を持ち合う、いわゆる国ではなく、グループ企業内での鎖国化で利益を確保している、という現実をよく理解していなければならないと思います

経済は安定するかもしれませんが、これでは、企業の新陳代謝が進まず、経済成長は鎖国内だけで行われてしまい、利権と政治が結びつきいずれ大問題に発展することは容易に想像がつきます


やはり、社会保障をもっと低減して行く ことしか日本の経済を支える方法はないのではないでしょう?
スポンサーリンク
同じカテゴリー(政治に一言)の記事
 デフレを再スタートさせた安倍さん (2018-12-20 16:00)
 国民感情と党利党略 (2018-03-22 17:43)
 ユリノミクス  苦言・・・ (2017-10-06 16:06)
 トランプ大統領 (2016-11-09 15:21)
 サービス業の労働生産性を上げる?? (2016-09-29 10:15)
 年金を10年納めれば、年金もらえる ? ? ? (2016-09-26 15:52)
Posted by 真野 栄治 at 15:33│Comments(0)政治に一言
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。